2020年12月4日 / 最終更新日 : 2020年12月4日 Humanstars代表 Humanstars代表の思い 入試・受験直前!インフルエンザに関することをまとめました こんにちは。オンライン家庭教師の伊藤文嗣です。 12月になってかなり寒くなって冬らしくなってきました。新型コロナが騒がしいですが、インフルエンザも気になる季節です。 受験生のいる親御さんは 「インフルエンザにならないため […]
2020年11月25日 / 最終更新日 : 2020年11月25日 Humanstars代表 Humanstars代表の思い 早起きして勉強した方がいい3つの理由 こんにちは。オンライン家庭教師の伊藤文嗣です。 『早起き』と聞いてどう思いますか? AppleのCEOであるTim Cookや、スターバックスのCEOであるHoward Schultzは朝4時に起きているそうです。 「早 […]
2020年11月7日 / 最終更新日 : 2020年11月7日 Humanstars代表 Humanstars代表の思い 勉強がうまくいかない時はこれやってみて こんにちは。オンライン家庭教師の伊藤文嗣です。 「なんかわかないけど…うまくいかない」「結果がでない」「気持ちばかり焦ってくるけどどうしたらいいのだろう」「こんな時は気分転換!でも、どうやればいいのだろう」 勉強しても、 […]
2020年11月5日 / 最終更新日 : 2020年11月5日 Humanstars代表 Humanstars代表の思い 集中力を持続して勉強できる『ポモドーロ勉強法』 勉強に集中できないとき有効な勉強法が『ポモドーロ勉強法』です。ポモドーロ・テクニックという25分作業+5分間の休憩を繰り返す方法です。単純ですが想像以上に効果があります。是非試してみてください。
2020年11月3日 / 最終更新日 : 2020年11月5日 Humanstars代表 Humanstars代表の思い 勉強に集中できないときは『瞑想』がオススメです 勉強に集中できないときは、『瞑想』がオススメです。瞑想は脳科学的に効果が証明されている科学的な方法です。集中力がアップし、ストレスにも強くなり、よく眠れるなど受験生には強い味方です。簡単な『呼吸瞑想法』を2分間だけでいいので毎日やってみましょう。
2020年10月17日 / 最終更新日 : 2020年10月26日 Humanstars代表 Humanstars代表の思い 中学校で不登校の子ども…どうやって勉強したらいい? こんにちは。オンライン家庭教師の伊藤文嗣です。 最近、中学生の娘が「学校行きたくない」と言い出しました。個人的には、学校なんて心をすり減らしてまで行く必要はないと思っています。 ただ、子どもが学校に行かない場合、親として […]
2020年10月10日 / 最終更新日 : 2020年11月7日 Humanstars代表 Humanstars代表の思い 受験勉強 やる気でないとき、やる気が続かないとき こんにちは。オンライン家庭教師の伊藤文嗣です。 10月になって、受験勉強もいよいよ佳境に入ってきました。でも、やっぱり、こんなことに悩んでいる受験生は多いのではないでしょうか なぜかやる気でない どうすればやる気がでるの […]
2020年10月9日 / 最終更新日 : 2020年10月17日 Humanstars代表 Humanstars代表の思い ズバリ!数学の文章題を解くコツ こんにちは。オンライン家庭教師の伊藤文嗣です。 文章題対策については、これまで何度か書いてきました。今日は数学(算数)の文章題に絞った『苦手対策』について書いてみようと思います。 計算問題はできるのに、なんで自分は文章題 […]
2020年9月30日 / 最終更新日 : 2020年10月17日 Humanstars代表 Humanstars代表の思い 過去問いつから?何年分?正しい過去問の使い方 こんにちは。オンライン家庭教師の伊藤文嗣です。 この時期、参考書コーナーに行くと、赤本と呼ばれる過去問が目に付くようになります。赤本は大学受験用ですが、高校受験用にも過去問がまとめられて売っていたりします。 さて、この過 […]
2020年9月17日 / 最終更新日 : 2020年10月17日 Humanstars代表 Humanstars代表の思い 文章題が苦手な子への2つの対策 こんにちは。オンライン家庭教師の伊藤文嗣です。 算数や数学で、計算問題はよくできるのに、文章題となると全くできない… 文章題ができるようになるにはどどうしたらいいのだろう… 何か文章題が得意になる、いい勉強法はないだろう […]