勉強の方法 Humanstars代表の思い

テストの答案は大切です!

こんにちは。
プロ・勉強コーチ
伊藤 文嗣です。

今日のテーマは、

どこを勉強すればテストの点数はあがるのか?

についてです。

お子さんとのコミュニケーション
工夫するだけで、
テストの点数はあがるんです。

 

 

点数を上げるためにどこを勉強するか?

例えば、
あなたのお子さんの数学の点数が
『150点満点で75点』
だとしましょう。

そして、もっと上、
100点とか120点を目指しているとしましょう。

では、あなたのお子さんは、
どこを勉強すればいいかわかりますか?

 

 

 

当たり前すぎのことを言いますね。

 

『テストでできなかったところ』

 

です。

 

テストの点数が上がる原理は
ただひとつです。

 

『点が取れなかったところが、点を取れるようになる』

 

つまり、

 

『できなかったところが、できるようになる』

 

これ以外にはありません。

 

下の図を見てください。

この図の緑の部分、つまり、
今回のテストでできたところを
勉強すると、
次のテストでもおそらくできるでしょう。

でも、点数は上がりません。
75点のままです。

一方、この図の白の部分、つまり、
今回のテストでできなかったところを
勉強してできるようになると
どうなるでしょうか?

そうです。
”できるようになった”分だけ、
点数が上がります。

 

当たり前ですね。

この当たり前のことが
できてないお子さんが
実は多いです。

それはなぜでしょうか?

 

 

人間は『苦痛』を避け、『快楽』を求める

その理由は、

人間は本能的に『苦痛』を避け、『快楽』を求める

からです。

できなかったところを
できるようにするのは結構大変です。

時間もかかるし、
先生とか人に教えてもらわないといけないかもしれません。

 

一方、すでにわかっているところを
やるのは楽ですし、
できるから、楽しいです。

 

「できるところをわざわざやる?」
と疑問に思いますか?

お子さんのまわりには、
学校で配られた問題集、
自分で買った参考書、
塾のテキストなどなど、
同じ箇所を何度もやる仕組みに
溢れています。

だから、気がつくと
できなかったことは
後回しにしてしまいます。

 

 

だから、『テストの答案』が大切!

テストの答案には、
”できたところ”と”できなったところ”が
たった1枚の紙の上に
すべて表されています。

テストでできなかった問題と
似たような問題をやる。

あるいは、どこをやれば
できるようになるか、
先生に相談してもいいでしょう。

テストの答案には、
次のテストで点数を上げるための情報が
びっちり詰まっているのです。

 

私の経験上、
テストの点が悪い子、
なかんか点数が上がらない子のほとんどは、
テストの答案を大切にしていません。

点数の上がらない子どもに

「テストの答案を持って来い」

というと、ほとんどが

「ない」「失くした」

と答えます。

たまに持ってくれば、
丸められたり、しわくちゃだったり、
破れた答案がきます。

 

テストの答案は
『宝の山』です。

大切にして、活用できるように、
お子さんを『サポート』してあげてください。

 

今日はここまでです。

最後まで読んでいただき、
ありがとうございます。

では、また次回お会いしましょう。

Follow me!

-勉強の方法, Humanstars代表の思い
-, , , , ,